_20180621_200505


Georgia Moon Corn Whiskey 80 Proof
フルーツ・ジャーに入ったコーン・ウィスキー、ジョージア・ムーン。英語では密造酒のことをムーンシャインと言い、密造酒の造り手をムーンシャイナーと言います。違法な蒸溜は夜陰に乗じて月明かりのもとに行われるところから由来している言葉です。このジョージア・ムーンはちゃんとした蒸溜所で違法行為でも何でもなく造られたお酒ですが、そういうイメージを上手く活用したパッケージとなっています。ネーミングといい、瓶に使われるジャーといい、ペーパーバッグ的質感のラベルといい、密造酒文化へのオマージュとも言えそうな独特のカッコ良さ。ラベルには「Less than 30 days old(30日未満の熟成)」と書かれていますが、これはおそらく未熟成の意ではないかと思います。たかが30日以内に樽の出し入れをしてたら手間ですし、中途半端な中古樽が出来てしまいますから。

偖て、現在ではヘヴンヒル蒸溜所で造られているジョージア・ムーン、そのオリジンや来歴をネットで調べてみたのですが詳しい情報が見つかりませんでした。けれども、ジョージア・ムーン(ジョージアの月光)という名前と、年式の古いボトル(70年代あたり?)のラベルに記載された所在地から判断するに、ジョージア州オーバニーで蒸溜されていたのではないでしょうか。おそらくそこに、現在でもラベルに書かれているジョンソン・ディスティリング社があったものと推測します(追記あり)。そしてそれより年式の新しい物(おそらく70年代終わり頃から80年代)には、ケンタッキー州オーウェンズボロの記載が見られ始めます。これはグレンモア蒸溜所を指していると思われます。80年代後半から90年代前半のバーボン業界を取り巻く買収劇の中で、グレンモアはユナイテッド・ディスティラーズに買収され、その後、90年代中頃にジョージアムーンをその他のブランドと一緒にヘヴンヒルが買い取ったのでしょう。たいして根拠のない推理ですので、話し半分に聞いておいて下さい(ここら辺の事情に詳しい方はコメントから御教示頂けると幸いです)。

で、お味の方はと言いますと、30日以下の熟成なので……お世辞にも美味しいとは言えません。ストレートで飲むには、本当に酔うだけのためと言った感じです。しかも自家製カクテルのベースとしても少々荒削り過ぎる嫌いがあり、純度の高いウォッカのほうが素人には遥かに使いやすい。けれども、その荒々しさこそムーンシャインの真骨頂ですよね。本ボトルは推定06年ボトリング。
Rating:68/100

追記:どうやらジョンソン・ディスティラリーはヴァイキング・ディスティラリーという事業名を持っていたようです。自らアラバマ州で初めての合法的蒸溜所と名乗っていました。ジョージア・ムーンのオリジナルはここで間違いないと思います。他にも海外のオークションでジョージア・ムーンと同じジャーに入ったバスタブ・ジンも見かけました(ヴァイキング・ディスティラリー名義)。また、ジョージア・ムーンで4年熟成100プルーフの画像も見かけました。こちらはマサチューセッツ州ボストンとオーウェンズボロの記載があるやつです。熟成されているので、きっとメロウ・コーンに近い味わいだったろうなと想像しました。