
皆様、いつも閲覧ありがとうございます。特に、熱心に読んでくださる方々、またコメントをくださる方々、本当にありがとうございます。このブログはネット上に散らばっているバーボン情報を纏めただけの所謂「まとめサイト」のようなものですが、纏めるという作業にもリサーチの時間と編集の手間はかかり、その労力の割に殆どアクセスや反応のないブログをここまで続けて来れた最大の原動力は、一部の奇特な心優しい「貴方」のような方々の支えによるものでした。
さて、いよいよ暑さも本格的になり夏本番ですね。それでと言う訳でもないのですが、Tシャツを中心としたブログのオリジナルグッズを趣味で作ってみました。皆でお揃いのチームジャケットとかを着るのって男の憧れじゃないですか? 少なくとも自分は若い頃に憧れました。そんなノリで作ったものや、バーボンをモチーフにしたデザインの小物とかです。自分のブログをもっと知ってもらうため、そしてバーボンを広めるため、自ら広告塔にならねば、と(笑)。
で、これがめちゃめちゃカッコいいのですよ。 自分で着たかったり使いたかったものなので、そう思うのは当たり前ですけれど、思いの外いい感じに出来上がりまして、そこで皆様もいかがですか?という訳で販売することにしました。既にこちらではお馴染みのKazue Asaiさんとのダブルネームもあります。いや、そう表記してない物も概ね彼女に依頼してデザインしてもらっているのです。
皆様もカッコいいと思ったら是非。私の周りの友人にはけっこう評判いいですよ。またブログをサポートしてくれる方も購入を検討して頂けたらと思います。お買い求めやすいようにショップも開設しました。
とは言え、バーボン飲みの本道はバーボンの購入です。バーボンを買う以上にグッズにお金を使われては意味がありません。グッズは物凄く高い訳ではないですが、物凄く安いとも言い難いです。殆どの商品は受注生産のため、大量仕入れによるコストダウンが出来ないからです。そうそう売れるとも思えない物に対して大量の在庫を抱えるのはリスキー、そこで出てくるのが昨今増えてきたオンデマンド販売。私も流石にリスクは負えないので、ある種の折衷案としてこの販売形式になりました。だから飽くまでちょっと懐に余裕がある時に、「うん普通に気に入った」、「よしお前のブログを応援してやろうじゃないか」、「俺もバーボンの広告塔になるぜ」という心意気からお願いします。或いはバーボンとか関係なく単にKazue Asaiさんのイラストが好きだから、とか。私自身もKazueさんのイラストが好き過ぎて、彼女をもっと世に知らしめたいというのがオリジナルグッズを作り販売する理由の一つなのです。
最後に、ショップも含む私の活動している各種SNSへのリンクまとめも作成したのでご紹介を。
https://lit.link/bourbonstraightnochaser
どれも毎日とか毎週更新などはやっておりません。すいませんが、時間のある時、気の向いた時に投稿しております…。それでよければ、バーボン好きならフォローしてみて下さい。では、これにて。

コメント
コメント一覧 (4)
本人が書くのはどうなのんでしょう、と思いながらも書いてしまうのですが💦
私は今(8月現在)東京の中野にある、「お酒の美術館中野本店」様にて、イラストを30枚ほど飾っていただいております。
実はそのきっかけはこちらのbourbonstraightnochacer様とのコラボレーションなのです。
渋谷区にあるギャラリー、「boji hair +gallery」のオーナー様が「お酒と美女を描いている人いますよ!」とお酒の美術館の社長様にご紹介して下さったのです。
そんな出会いがあり、私は人生初の個展をすることができました。
bourbonstraightnochacer様はビジョンがはっきりとしており、かなりのこだわりがある方なので、こちらもかなりの緊張感を持って描かせて頂いております。
そして満を持してのネットショップのオープンとなりました。
私はこの出会いにとても感謝しております。
みなさまもぜひ一度ネットショップをご覧いただき、彼のこだわり抜いたビジョンを味わってみていただきたいと思っております。
そしてこの場を借りてbourbonstraightnochaser様、私を採用してくださり、本当にありがとうございます!
そしてショップオープンおめでとうございます!
わー、Kazueさん、コメントありがとうございます!
なんだかとても持ち上げられてお恥ずかしい限りですが…(笑)。
自分にとってはバーボンて飲み物としてだけじゃないんです。いわば現象なんですね。味を楽しむのは勿論ですが、寧ろそれよりその現象が起きるまでの過程やそれを取り巻く文化の方に興味があります。だからこのブログでは味を詳細に分析することはしません。私自身グルメではないですからね。
オリジナルグッズを販売するというのも、味わいを超えた部分でバーボンを好きだからに他なりません。飲むだけじゃ足りない、バーボンを身に着けて人生を歩みたいのです。
Kazueさんのおかげで凄くカッコいいアイテムが作れました。こちらこそ本当にありがとうございました。そしてまた宜しくお願い致します。
早速届いたので着てみたところ、
サイズも普段メンズ日本サイズでSかMの自分にはSでジャストでした。
生地感もサラッとしていて好みですね♪
汗かいても張り付かなそうで、いい感じです。
家族には「随分強がりなメッセージTだね〜^_^」とややイジられつつも、家飲みする時に着たりしてバーボン気分を盛り上げるアイテムとして活用したいと思います!
えー、まさかのスコッチマンさん!いや、ブログのコメントだけでなくTシャツまで、ありがとうございます!
家族にイジられは笑っちゃいましたw ただのブログタイトルなのですが、確かにメッセージに見えなくもないっすね(笑)
最近はバーボンもかなりお飲みのようなので、使って頂ければ幸いです(^^)